« +8+Web | メイン

2007年06月19日

円蔵の紹介(1001現在)。

物心ついた頃にはヤマハ音楽教室に通い始めておりエレクトーン幼児科を無事修了。
同時期にゼビウスやグラディウス等FM音源ループに強くインスパイアを受けた結果、
中学受験の最中初めて買ったCDがコナミ矩形波倶楽部パーセレグラディウスだったとか、
就寝時持のBGMはゲームボーイのサウンドテストをイヤホンでという出で立ちだったなど、
暗い幼少期を送る。

その後私立中学~高校と何の苦労も無くエスカレータ方式で進学するも、
高校3年生の5月に保健体育の小テストでカンニングが発覚し無期停学に。
何とか3日で復学するもその5日後には昼食後の校内喫煙現場を英語教師に目撃され敢無く二度目の無期停学に。
そのおかげで何もしなければ進学できた筈の附属大学の推薦権も剥奪され、 泣く泣く予備校に通う。
ソニテクの網に掛かり夜勉中は二番目のタフガキとボーナスディスクを無限ループという閉塞感漂う暗黒期間を経て、
同年末には駅前の中古屋で過って購入したときメモ(しかもthe Best)にハマり開眼。
直前2ヶ月を全くの無勉状態で入試に臨み、完璧に『運』で国立みたいな名前の私大に現役合格。

ターンテーブルを購入するためのバイト先(牛丼屋)で変態DJ集団beginnersnightを結成、
『nerd』『竜攘虎搏』 シリーズをオーガナイズする傍ら、
テクノイベント『trauma』の非常勤クルーとして(養って頂いた)活動するなどの比較的明るい大学生活を謳歌する。
現在業務停止中の『南下政策』オーガナイザーでもあった。

大学卒業後は案外真面目に印刷会社に企画営業職として就職。
主に商業印刷物の制作ディレクションを担当しそれなりに充実(激務)した毎日を過ごすものの、
あまりの充実振りに『南下政策』業務に支障をきたす。
そのまま居れば平凡な人生を送れただろうに何を考えたのか3年目のおわりに急遽退職を決意。
放浪の旅(但し生活圏内)に出る。

この間事業立ち上げ支援やら出版やらwebやらを経験した(させていただいた)のち、たまたま見付けた広告代理店に転籍。
インターネット部門の立ち上げに参画したまま同部門に在籍し現在に至る。
Web2.0というバブルの波に乗って現在までにディレクションしたホムペの総ページ数は5,000を超えたが、
2010年現在は当然ながら完全に失速。
ネットだけではペイしねーだろうなと判断した経営層から、
コンペ要員(便利屋)として業種業態に関わらず幅広い提案業務を突っ込まれつつ現在に至る。

ぜんぜんDJじゃないのにDJ名乗るのはいじめと前園くらいかっこ悪いと思い始めている今日この頃。

2007年01月22日

どぐそのこれまでの歩み(0610現在)。

どぐその誕生は確か2002年ごろ。
初期どぐそは、WIN標準添付の『メモ帳』とインプレスの『初めてのHTML』だけを頼りにフレーム2分割の非常に見苦しく低センスなサイトとしてYahoo! ジオシティーズに産声を上げる。

当時ジオの容量が5メガバイトだったため、
瞬時にそれを満たしてしまい、
面倒臭がりながら、インフォシークにサーバーを移す。

ところがこの無料サーバーはポップアップで広告が表示されるため、
この回避に2003年頃有料バージョンにアップグレード。

暫くは主催していたイベントや、自身のDJ活動、イベントレビューやディスクレビュー、 モバイルサイト作成等コンテンツの充実に腐心していた時期が続くが、数ヶ月で燃え尽きる。
リーマン兼DJ兼サイト管理者など超人のなせる業とあっさり達観し、
追い討ちを掛けるように雇用者から2ヶ月間の単身赴任を命ぜられ、
とうとう面倒になって同年末より暫くサイト更新自体を休止。

2004年正月休みを利用して大リニューアル。
サイトタイトルを『真・どぐそ』に変更。
ごく最近までのインターフェイスはここで完成。
なんであんな滅茶苦茶細かい作業が自分にできたのかは、今以て全く不明
大体どういった仕組みでサイトが動作できているのか当時の滅茶苦茶なソースを見て理解できない

同年末ドメインを取得し、SAKURAのレンタルサーバーに移行。

2005年年初MT導入。
MTを活用しまくろうとコンテンツを無駄に増やす。
しかし、
社会人兼サイト管理者など天才のなせる業と更に己の中での敷居を下げ、
2006年8月にサイトタイトルを『どぐそ』に戻し、
サイト規模を大幅縮小

現在に至る。

1